【この差って何ですか?】って?
この番組では、世の中のさまざまな【言われてみればちょっと気になる“差” 】に注目サ!!
なぜその“差”が生じているのか徹底調査するサ!“差”があるところにはすべて理由があるサ。そのワケを知っていればちょっとトクできる“差”が続々と登場するサ。
レギュラーパネラーの土田晃之、上地雄輔に加え、指原莉乃、井上裕介(NON STYLE)、中尾ミエがスタジオに登場サ!
さらに、VTR出演には、川村エミコ(たんぽぽ)が登場サ!お楽しみに♪
※「この差って何ですか?(2019年12月24日放送)」をチェック!!
(配信準備中の場合や都合により放送できない放送日があります。ご了承ください。)
体を温める飲み物と温めない飲み物の差
【19:00~放送予定】

【本当に体が温まるホットドリンクはどれだ!?生姜湯ココア甘酒に緑茶紅茶コーヒーで大実験】

★どのホットドリンクを飲んでも体は温まる…でも、「一番長く体が温まる」のは、断トツで2つ!
★一つはじっくり長~く…もう一つは一回体温が下がるけどそこからまさかの体温再上昇サ♪

★スタジオも騒然!驚きの結果が!!
★明日から自販機で買うホットドリンクに差が出る!?
★テレビの前の皆さんも予想しながら御覧ください
初詣の作法にまつわる差
【19:15~放送予定】

【クリスマスだけど初詣の差、やります!実はやりがち…神様に失礼な作法はどっち?】

★(1)お参りの前にご朱印の申し込みを済ませて参拝…これはOK?NG?
★(2)参道の真ん中は神様の通り道、だから、砂利の上を歩く…これはOK?NG?
★神様への願い事を他人にべらべらとしゃべる…これはOK?NG?
★この3つの中で、ふさわしくないのは1つ、残り2つは積極的にやってOK

★あなたは大丈夫?
「太りにくい鍋」と「太りやすい鍋」の差
【19:45~放送予定】

【寄せ鍋・水炊き・坦々鍋・しゃぶしゃぶ・すき焼き・豆乳鍋・キムチ鍋・モツ鍋…どれが一番太る!?】

★意外とヤバいのが…しゃぶしゃぶ!
★太るのを防ぐ…奇跡の神食材「舞茸」!絶対に入れるべし!
今回の注目は、新しい年を迎える今だからこそ知っておきたい、そして知らないと恥ずかしい【初詣の作法にまつわる差】サ♪
新年の恒例イベントのひとつ“初詣”。毎年参拝しているから正しいだろうと、何気なく行っている行為の中にもふさわしい・ふさわしくないものがあるという!
正月の縁起物・破魔矢やお守りに関する素朴な疑問を朝日天神神社の冨田信太郎宮司が【初詣の作法にまつわる差】を丁寧に解説するサ!

ほかにも、寒さが増すこれからの季節に食べる機会も増える「お鍋」にまつわる差も取り上げるサ!
鍋料理は、野菜もたくさん食べるから太らないと思っていたら大間違いだったサ!
実は鍋の種類によって【太りにくい鍋と太りやすい鍋】がある!!
さらに、寒さも厳しくなってきたこの季節に気になる【体を温める飲み物と温めない飲み物の差】も取り上げるサ!
緑茶、コーヒー、紅茶にココア、ショウガ湯、甘酒…この中で体を温める効果がより長続きするのはどのホットドリンクか検証するサ!!
今回も見逃せない情報が満載サ!ぜひ見て欲しいのサ!!お楽しみに♪
- ◎TBS系テレビ【この差】番組をみて投稿しよう!
:【優秀賞】には、毎月10名に3,000円分電子マネー進呈♪
★「この差って何ですか?」毎週火曜よる7時から放送中!!
ぜひご覧ください♪「この差」番組公式Twitterのフォローお願いします♪
「この差」番組の感想、紹介内容にトライなど、何でも大歓迎です。みなさんの「この差」レポお待ちしています♪▶ 詳しい参加方法・内容はこちら!☆過去に紹介された内容はこちらでもご覧いただけます。